MENU
公式Instagramでも2025年ベストバイ紹介中!詳しくはこちら

【もう迷わない】スキンケア初心者メンズに「人気化粧水」3選紹介!肌質別におすすめアイテムを正直レビュー紹介!

  • URLをコピーしました!

こんな悩み、ありませんか?

  • 肌がカサついて粉を吹く・突っ張る
  • ニキビができやすいけど、どうケアすればいいかわからない
  • とりあえず「清潔感」が欲しいけど、美容の知識はあまりない

この記事では、そんな肌悩みをもつ男性に向けて
なぜ化粧水が必要なのか?
実際に評価の高いアイテム3つ
使用時の注意点

をわかりやすくまとめました。

そして、実際のECサイト・口コミサイトのレビュー傾向と筆者の検討をもとに

これを選べば “間違いない” おすすめ化粧水を3つをご紹介します。

目次

「化粧水」ってそもそも何?

男性の肌は女性に比べて水分量が少なく、乾燥しやすい一方で、皮脂は多い傾向にあります。
つまり「乾燥してるのにテカる」というやっかいな状態になっているというコト。

この乾燥が原因で、

  • 肌のバリア機能が低下し、ニキビができやすくなる
  • 風呂あがりにつっ張ている感じがして痛い
  • ヒゲ剃り後のヒリつき・肌荒れを悪化させる

…といったことが起こるため、まずは化粧水で“保湿”から整えるのが最優先なんです。

メンズが化粧水を選ぶ際のポイントは?

保湿が大事!と上でお伝えはしたものの…

「化粧水ってどう選べばいいかわからない…」

「人気の化粧水ってどうせ女性用なんじゃないの…?」

そんな悩みで、眠れない夜が続いている方がいらっしゃるかもしれません。
そこで本記事では、最低限これだけ見ておけばOK!というポイントをまとめました。

➀目的に合わせて選ぶ(乾燥 or ニキビ or 敏感肌)

乾燥・つっぱりが気になる人 → 保湿成分(ヒアルロン酸、セラミドなど)が入ってるもの

ニキビ・肌荒れしやすい人 → 抗炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウムなど)入りの医薬部外品

肌が赤くなりやすい人 → アルコールフリー・無香料タイプが無難

ベタつかないテクスチャかどうか

スキンケアが続かない男性の多くは「ベタベタするのが無理」パターン。(非常にわかる)
男の僕たちは水っぽくてスッと馴染むタイプかどうかが結構大事だったりするんですよね。

使用感レビューを見る

正直、“合う・合わない”は個人差が大きいのがスキンケア。
だからこそ、実際に使っている人の口コミ(特に同年代男性)をチェックすると失敗しにくいです。

📍以下で、商品情報といっしょにAmazonやSNSのリアルな声もまとめています!

➃続けやすい価格帯かどうか

「高い=良い」ではなく、“続けられる価格”が最強。初めてなら、1本1000〜2000円台で探すのが相場です。

そう、すなわちドラッグストアにある化粧水で、充分すぎるケアが出来ちゃうってワケです!

⑤試すならまず“化粧水だけ”でもOK

化粧水に乳液に..ってそんなの面倒だよー!というあなたに朗報です(笑)

スキンケア初心者なら、洗顔 → 化粧水だけでも変化が出る確率が高いんです。
いきなり乳液・美容液をそろえるよりも、「まずは1本」で試すのが◎。

ちょこっと豆知識”
男性は「メンズ用」の化粧水を使ったほうがいい?

「メンズ用」の化粧水は、皮脂の分泌が女性に比べ多くベタつきがち、かつ実は肌水分量が少ない人が多いとされる男性の肌に向けた処方で作られているので、選ぶ際の安心感は大きいはず。

とはいえ、その中で選べるアイテムはまだ世の中にそこまで多くないと僕は考えています。自分の肌タイプ、また好みのテクスチャーや香り、価格帯、機能性などを考えた場合、無理に「メンズ用」にこだわらないことをおススメしますヨ!!

メンズにおすすめ 人気化粧水3選

【さっぱり×保湿】無印良品 化粧水・敏感肌用 さっぱりタイプ

総合評価 4.3

評価 :4/5。

商品情報

参考価格:790円(税込)

内容量:300ml

特徴

天然由来成分*100%にこだわった低刺激性のスキンケアシリーズです。うるおい成分として3種の植物エキスと敏感肌に不足しがちなセラミドや5種のアミノ酸を配合し、健やかでみずみずしい肌に導きます。無香料/無着色/無鉱物油/弱酸性/パラベンフリー/フェノキシエタノールフリー/アルコールフリー/アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)/スティンギングテスト済み(すべての方にアレルギーや皮ふ刺激が起きないわけではありません)*天然成分を化学的に反応させた成分を含みます(公式サイトより)

この商品はとにかくコスパが神!なんです。天然由来成分で肌に優しく「この価格で本当にいいのだろうか…」と疑いたくなる化粧水です。化粧水初心者の方はまずはこの製品から始めてみるでも〇

ただ良い面も多い一方、本当にTHE 普通の化粧水なので「大きく肌改善をしたい」「成分にもうすこしこだわってもいいかも」という方は、ほかの商品を覗いてみてもOK

評価項目レート
保湿力★★★★☆
ベタつかなさ★★★★☆
肌荒れ・ニキビケア★★★☆☆
コスパ★★★★★
総合評価★★★★☆

※実際のレビュー傾向(ECサイト・口コミサイトなど)と筆者の検討をもとに独自に作成したものです。

▼実際の使用感/評価が気になる方はこちら!(無印公式サイトレビュー)

さっぱりなのに、しっかり保湿される!
敏感肌適性が優れていてこの値段は本当に嬉しい!リピート確定!


無印良品公式はこちら👉 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583434939


➁【乾燥×ニキビ予防を両立】ソフィーナiP 角層トリートメント 基礎化粧液

総合評価 4.6

評価 :4/5。

商品情報

参考価格:2,420円(税込)

内容量:160ml

特徴

角層細胞までうるおいで満たし続ける、角層トリートメント基礎化粧液。こだわりの『角層トリートメント処方』。⾓層に浸透して⽔分保持機能の働きを補い、肌にうるおいを与え、保ちます。乾燥しがちな環境でも1日中※うるおいが続き、しっとり柔らかな肌へ。 ・肌なじみのいい、まろやかな白濁液 ・本品は化粧水の代わりとしてお使いいただけます。 ※朝から夕方まで(花王公式サイト)

こちらの製品、なんと日本最大級コスメサイト”@コスメ”化粧水ランキングにて堂々の第3位を獲得!(5/11現在)

また、@cosmeベストコスメアワード2024上半期新作ベスト化粧水・@cosmeベストコスメアワード2024 上半期新作コスメ 価格別賞 ミドルプライス部門 化粧水 第1位でも第1位を獲得した大人気商品なんです!!

詳しくはこちら:SOFINA iP / 角層トリートメント 基礎化粧液の公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメ

2000円ちょっとくらいなら化粧水にお金使ってもいいよ、という方であれば迷わずお勧めしたいこちらの商品。

僕も実際使っているのですが、使用し始めてから明らかに保湿力が違うなと感じていて、テクスチャ―共に大満足しています。

評価項目レート
保湿力★★★★★
ベタつかなさ★★★★☆
肌荒れ・ニキビケア★★★★★
コスパ★★★☆☆
総合評価★★★★☆

※実際のレビュー傾向(ECサイト・口コミサイトなど)と筆者の検討をもとに独自に作成したものです。

▼実際の使用感/評価が気になる方はこちら!(@コスメサイトレビュー参考)

敏感肌でもしみたりせず、肌が荒れていても安心して使えます!
炭酸泡最高!お気に入りの化粧水で、もう3回リピートしてます。


@コスメ公式サイトはこちら👉 SOFINA iP / 角層トリートメント 基礎化粧液の口コミ一覧|美容・化粧品情報はアットコスメ


➂【お手軽×高機能】肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水

総合評価 4.5

評価 :4/5。

商品情報

参考価格:990円(税込)

内容量:170ml

特徴

「肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水」は、うるおいと白さにこだわる、美容液のようなさっぱりタイプの薬用美白化粧水です。美白有効成分としてホワイトトラネキサム酸、グリチルリチン酸2Kを配合。整肌保湿成分としてビタミンC誘導体、ビタミンE、うるおい成分として2種のヒアルロン酸も配合しました。紫外線ダメージを受けた肌の角層深くまで浸透し、シミの元であるメラノサイトへアプローチして、うるおいに満ちた美白肌へと導きます。
健康な素肌と同じ弱酸性。肌へのやさしさに配慮した、無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリー。(公式サイトより)

美白という文字に少し距離を覚えたそこのあなた。これ「水っぽい使用感でカサカサ・肌荒れを防げる」化粧水で、実は肌トラブルに悩める男子にぴったりの化粧水なんです。しかもビタミンC他これでもか!という成分を詰め込んでるのに税込み990円(@cosme価格)という破格さ。。。美白効果をすぐには期待できないことと、パッケージの何とも言えぬデザイン(スタイリッシュ…ではない笑)を除けば、この価格帯の中では最強だと思います!
特に「何を買えばいいかわからないけど、失敗したくない」人はこれでOK。

評価項目レート
保湿力★★★☆☆
ベタつかなさ★★★★★
肌荒れ・ニキビケア★★★★☆
コスパ★★★★★
総合評価★★★★☆

※実際のレビュー傾向(ECサイト・口コミサイトなど)と筆者の検討をもとに独自に作成したものです。

▼実際の使用感/評価が気になる方はこちら!(@cosme公式サイトレビュー)

とても肌馴染みがよく、毎日愛用しています!
シャバシャバ系でコスパ最強!YouTuberもおススメしてたので買った


@cosme公式はこちら👉肌ラボ / 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水 本体 170mlの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメ

まとめ

悩みタイプ最初におすすめ
ニキビ・乾燥の両方が気になる【肌ラボでOK。保湿×やさしさのバランス◎
とりあえず予算抑えたいなら【無印】が継続しやすくて失敗しにくい
比較的低予算でとにかく高品質を体験したい【ソフィーナiP】でしっかりケア

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次